土曜日, 5月 31, 2008

備忘録(20080531)






本日公共図書館で借りたもの
1)カレル・ヴァン・ウォルフレン(著),井上実(訳)『日本人だけが知らないアメリカ「世界支配」の終わり』(徳間書店,2007年7月刊)
・先日同氏の『人間を幸福にしない日本というシステム』を読み、大変刺激を受けたため、氏に近著を読みたくなり、借用

2)(松竹ビデオ)『男はつらいよ:第17作:寅次郎夕焼け小焼け』(マドンナ=太地喜和子/ロケ地=兵庫県龍野市/封切日=昭和51年7月24日)
*************
先週借りたもの
1)佐藤優『獄中記』(岩波書店,2006年12月刊行 502pp.)
・(鈴木代議士とともに)背任・偽計業務妨害という微罪容疑で逮捕され、512日間東京拘置所に留置された時の獄中日記
*************

土曜日, 5月 17, 2008

備忘録(2008.05.17)

本日公共図書館で借りたもの
1)井形慶子『英国式スピリッチュアルな暮らし方』(集英社文庫い58-2,2007年4月)
・これまで読んだ(2004年までに出版された)本はよかったが、この本は、霊的なもの(スピリッチュアルなもの)を強調しすぎており、少しいただけない。神(や宗教)の重視は、人間中心主義を裏返したもの(神は人間に都合の良いものとして想定)であり、知性の軽視や自己欺瞞に陥りやすい。これも井形さんの知的(人間的)限界か?
2)(松竹ホームビデオ)『男はつらいよ第16作:葛飾立志篇』(マドンナ=樫山文枝/ロケ地=山形県寒河江町/封切日=昭和50年12月27日)
・小林桂樹、桜田淳子も出演

土曜日, 5月 10, 2008

備忘録(2008.05.10)

本日公共図書館で借りたもの
1)井形慶子『イギリス式月収20万円の暮らし方』(講談社,2004年5月刊)
2)井形慶子『イギリス式暮らしの知恵-お金と手間をかけない毎日』(宝島社,2004年12月刊)
3)(松竹ビデオ)『男はつらいよv.15:寅次郎相合傘』(マドンナ」=浅丘ルリ子(2度目)/ロケ地=青森、北海道函館、札幌、小樽/封切日=昭和50年8月2日)

土曜日, 5月 03, 2008

備忘録(2008.05.03)





昨日公共図書館で借りたもの
1)島田裕二,久保隆太郎(共著)『Google AnalyticsではじめるSEO対策』(技術評論社,平成20年1月)
・コンパクトな入門書あるいは、復習用/図が小さくて、図の中の文字はほとんどよめず。入門書用としては少し不適切
2)吉本敏洋『グーグル八分とは何か』(九天社,2007年1月)
・たまにはグーグルの批判書も読んでみたほうがよいだろう。
・「グーグル八分」とは、「村八分」と同じように、不適切なホームページをグーグルの検索エンジンの検索対象からはずしたり、わざと順位を低くしたりする行為をいう。違った意味ではあるが、中国では、グーグルは、中国政府するページを排除するなどして、国際社会から非難をあびている。
・吉本氏は、自分が開設しているホームページ「悪徳商法?マニアックス」が「グーグル八分」にあったことがきっかけで、本書を執筆。
3)『できる100ワザ Google Analytics』(インプレスジャパ,2007年7月刊)
4)(松竹ビセオ)『男はつらいよv.14:寅次郎子守唄』(マドンナ=十朱幸代/ロケ地=群馬県磯部温泉、信州、佐賀県唐津、呼子港/封切日=昭和49年12月28日)

木曜日, 5月 01, 2008

備忘録(2008.05.01)






本日と明日は年休取得
(1)川口MOVIXにて映画鑑賞:「相棒(劇場版)-絶体絶命! 42.195km東京ビックシティマラソン」
・毎月1日は「映画の日」のため、1,000円でOK。今日見た「相棒」はよく出来ていて、楽しめた。映画の前の広告で、毎月20日は「MOVIXの日」で2,000円とのこと。今後は土日と20日が重なった時に見に行くことにしたい。

(2)西川口駅前BookOFFにて下記の本を購入(どちらも105円)
1)さくらももこ「ももこの世界あっちこっちめぐり」(集英社,1997年)
2)林望『ホルムへッドの謎』(文藝春秋,1992年)