バートランド・ラッセルのポータルサイト用ブログ[哲学者ラッセル関係用ブログ(例:『ラッセル幸福論』、『ラッセル自伝』等)+一般用ブログ(例:ラッセルに関係しない読書記録、備忘録等)]
日曜日, 4月 22, 2007
備忘録(2007.04.22)
昨日公共図書館で借りたもの
1)『帝国ホテル百年史-1890-1990』
2)武内孝夫『帝国ホテル物語』
・ラッセルは、大正10年(1921)7月に来日した時に、帝国ホテルにも泊まっているが、残念ながら、当時の新聞や雑誌『改造』に載った既知の情報以外に新事実については、『帝国ホテル百年史』にも『帝国ホテル物語』にも書かれていない。
3)『明治・大正・昭和ノスタルジック・ホテル物語』
4)『今すぐ使えるGoogleサービス完全活用ガイド』
日曜日, 4月 15, 2007
備忘録(2007.04.15)
昨日公共図書館で借りたもの
1)R.キャメロン撮影『ロンドン空中散歩』(朝日新聞社)
2)『世界古本探しの旅』(朝日新聞社)
3)三澤春彦『ロンドン発英国鉄道の旅』(光人社)
4)『今すぐ使えるGoogleサービス完全活用ガイド』(技術評論社)
5)『建築のすべてがわかる本』(成美堂)
*予想と異なり、これはつまらない本であった。
月曜日, 4月 09, 2007
備忘録(2007.04.08)
昨日公共図書館で借りたもの
1)AV:シャーロック・ホームズ全集v.7「マズグレーヴ家の儀礼書;僧房荘園」
2)林丈ニ『ロンドンあるけば・・・』(東京書籍、2002.5)
*写真多数/ロンドン全都を歩きつくしたイラストレータの旅行日記
→ 本日1日で読了
3)『マップル・マガジン2004ロンドン』
*書店では新しいのがあるはず
4)松澤喜好『英語耳ドリル-発音&リスニングは歌でマスター』
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)